古河藩

维基百科,自由的百科全书

古河藩(日语:古河藩こがはん Koga han */?)曾是位於日本下總國(今茨城縣古河市)的屬領地。藩廳位於古河城

歷史

在古河藩早期,經常出現領主交替的情況。直到德川秀忠老中土井利勝入替才穩定下來,直到土井利益移封到鳥羽藩後,再度出現領主交替。在經過五家統治後,1762年(寶曆12年)再由土井氏管治,土井利里及之後的七代管治至廢藩置縣為止。

歴代藩主

小笠原家

3万石(譜代

  1. 小笠原秀政

松平(戶田)家

2万石(譜代) 

  1. 松平康長

小笠原(酒井)家

2万石(譜代)

  1. 小笠原信之
  2. 小笠原政信

奧平家

11万石(譜代)

  1. 奧平忠昌

永井家

7万2000石(譜代)

  1. 永井直勝
  2. 永井尚政

土井家

16万石→13万5000石→10万石→7万石(譜代)

  1. 土井利勝
  2. 土井利隆
  3. 土井利重
  4. 土井利久
  5. 土井利益

堀田家

9万石(譜代)

  1. 堀田正俊
  2. 堀田正仲

松平(藤井)家

9万石(譜代)

  1. 松平信之
  2. 松平忠之

松平(大河内)家

7万石(譜代)

  1. 松平信輝
  2. 松平信祝

本多家

5万石(譜代・10万石格)

  1. 本多忠良
  2. 本多忠敝

松平(松井)家

5万石(譜代)

  1. 松平康福

土井家

7万石→8万石(譜代)

  1. 土井利里
  2. 土井利見
  3. 土井利厚
  4. 土井利位
  5. 土井利亨
  6. 土井利則
  7. 土井利與

參考資料