大垣站
大垣站 | |||||
---|---|---|---|---|---|
日语名称 | |||||
大垣 – おおがき – Ōgaki | |||||
车站概览 | |||||
位置 | 日本岐阜县大垣市高屋町一丁目 | ||||
地理坐标 | 35°22′0.53″N 136°37′3.62″E / 35.3668139°N 136.6176722°E | ||||
拥有者 | 东海旅客铁道(JR东海·详细信息) 樽见铁道(详细信息) 养老铁道(详细信息) | ||||
|
大垣站(日语:大垣駅/おおがきえき Ōgaki eki */?)是一位于日本岐阜县大垣市高屋町1丁目,由东海旅客铁道(JR东海)、养老铁道与樽见铁道所共用的铁道车站。大垣站的站区基本上分为两部分,其中JR东海部分由JR东海与樽见铁道共用,养老铁道则拥有自己的独立站舍与站台区。JR东海大垣站是一栋六层楼高的复合式商业大楼,命名为“APIO”(アピオ)。大垣站是多条铁路线的汇集之地,其中包括了JR东海最重要的主干线东海道本线与其支线、美浓赤坂线,与养老铁道所属的养老线,及樽见铁道所属的樽见线。
车站结构
JR东海·樽见铁道
JR·樽见铁道 大垣站 | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | ||||||||||||||||||||||||||
大垣 – おおがき – Ōgaki | ||||||||||||||||||||||||||
车站概览 | ||||||||||||||||||||||||||
位置 | 日本岐阜县大垣市高屋町一丁目145 | |||||||||||||||||||||||||
地理坐标 | 35°22′0.53″N 136°37′3.62″E / 35.3668139°N 136.6176722°E | |||||||||||||||||||||||||
拥有者 | ■东海旅客铁道(JR东海) ■樽见铁道 | |||||||||||||||||||||||||
车站构造 | ||||||||||||||||||||||||||
站体类型 | 地面车站(桥上站) | |||||||||||||||||||||||||
月台 | 3面7线 | |||||||||||||||||||||||||
其他信息 | ||||||||||||||||||||||||||
电报码 | カキ | |||||||||||||||||||||||||
历史 | ||||||||||||||||||||||||||
启用日期 | 1884年(明治17年)5月25日 | |||||||||||||||||||||||||
上车人次 统计年度 | 平均每日(JR东海)16,895人次 (樽见)651人次(不含下车乘客) 2013年 | |||||||||||||||||||||||||
邻近车站 | ||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
备注 | ||||||||||||||||||||||||||
共同使用站 JR东海:站长配置站(管理站) JR东海:设有绿窗口 | ||||||||||||||||||||||||||
* 此路段设有南荒尾线路所(距此站3.1公里)。 |
-
检票口(2022年1月)
-
1号站台(2022年11月)
-
2・4号站台(2022年11月)
-
3号站台(2022年11月)
-
5・6号站台(2022年11月)
-
5・7号站台(2022年11月)
站台配置
站台 | 线路 | 方向 | 目的地 | 备注 |
---|---|---|---|---|
1 | JR东海道本线 | 下行 | 米原方向[1] | 待避、始发列车 |
上行 | 岐阜、名古屋方向[1] | 只限此站始发列车 | ||
2 | 下行 | 米原方向 | 包括特急“白鹭”“飞驒” | |
3 | JR美浓赤坂线 | - | 美浓赤坂方向[1] | |
4、5 | JR东海道本线 | 上行 | 岐阜、名古屋方向 | 特急“白鹭”“飞驒”于4号站台开出 |
6・7 | ■樽见铁道樽见线 | - | 本巢、樽见方向 | 7号站台只限1日2班 |
养老铁道
养老铁道 大垣站 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | |||||||||||
大垣 – おおがき – Ōgaki | |||||||||||
车站概览 | |||||||||||
位置 | 日本岐阜县大垣市高屋町一丁目130番2号 | ||||||||||
地理坐标 | 35°22′0.53″N 136°37′3.62″E / 35.3668139°N 136.6176722°E | ||||||||||
车站构造 | |||||||||||
站体类型 | 地面车站 | ||||||||||
月台 | 1面2线 | ||||||||||
历史 | |||||||||||
启用日期 | 1913年(大正2年)7月31日 | ||||||||||
上下车人次 统计年度 | 平均每日7,789人次 2012年 | ||||||||||
邻近车站 | |||||||||||
| |||||||||||
|
-
检票口(2022年1月)
-
换乘东海道本线的验票口(2022年1月)
-
站台(2022年1月)
站台配置
站台 | 线路 | 方向 | 目的地 |
---|---|---|---|
1 | ■养老线 | 上行 | 养老、多度、桑名方向 |
2 | 下行 | 池野、揖斐方向 |
配线图
↑ ■ 养老、桑名方向 | ||
← ■ 岐阜、 名古屋方向 ← ■ 樽见方向 |
→ ■ 米原、 美浓赤坂方向 |
|
↓ ■ 揖斐方向 | ||
图例 参考文献:[2] |
使用情况
JR东海、樽见铁道
根据“大垣市统计书”,1日平均上车人次如下表。[3]
年度 | JR东海 | 樽见铁道 |
---|---|---|
1日平均 上车人次 |
1日平均 上车人次 | |
1996年 | 979 | |
1997年 | 899 | |
1998年 | 845 | |
1999年 | 756 | |
2000年 | 736 | |
2001年 | 726 | |
2002年 | 16,419 | 702 |
2003年 | 16,402 | 685 |
2004年 | 16,240 | 692 |
2005年 | 16,528 | 663 |
2006年 | 16,305 | 745 |
2007年 | 16,572 | 626 |
2008年 | 16,619 | 631 |
2009年 | 16,330 | 594 |
2010年 | 16,368 | 602 |
2011年 | 16,455 | 627 |
2012年 | 16,531 | 651 |
2013年 | 16,895 | 655 |
2014年 | 16,688 | 683 |
2015年 | 17,000 | 712 |
2016年 | 17,079 | 722 |
2017年 | 17,156 | 701 |
2018年 | 17,152 | 701 |
养老铁道
- 1972年为止为年平均上车人次
※不包括下车人次
- 1982年起为1日上下车人次
各年度使用情况(养老铁道大垣站)
年度 | 此站分输送实绩(上车人次):人/年度 | 上下车人次调查结果 人/日 | |
---|---|---|---|
合 计 | 调查日 | 调查结果 | |
1956年(昭和31年) | 401,399 | ||
1957年(昭和32年) | 415,706 | ||
1958年(昭和33年) | 413,524 | ||
1959年(昭和34年) | 373,211 | ||
1960年(昭和35年) | 452,205 | ||
1961年(昭和36年) | 499,633 | ||
1962年(昭和37年) | 514,044 | ||
1963年(昭和38年) | 503,606 | ||
1964年(昭和39年) | 510,246 | ||
1965年(昭和40年) | 474,307 | ||
1966年(昭和41年) | 444,428 | ||
1967年(昭和42年) | 462,911 | ||
1968年(昭和43年) | 412,368 | ||
1969年(昭和44年) | 418,225 | ||
1970年(昭和45年) | 401,000 | ||
1971年(昭和46年) | 376,000 | ||
1972年(昭和47年) | 354,000 | ||
1973年(昭和48年) | |||
1974年(昭和49年) | |||
1975年(昭和50年) | |||
1976年(昭和51年) | |||
1977年(昭和52年) | |||
1978年(昭和53年) | |||
1979年(昭和54年) | |||
1980年(昭和55年) | |||
1981年(昭和56年) | |||
1982年(昭和57年) | 11月16日 | 11,564 | |
1983年(昭和58年) | 11月8日 | 11,289 | |
1984年(昭和59年) | 11月6日 | 11,139 | |
1985年(昭和60年) | 11月12日 | 10,982 | |
1986年(昭和61年) | 11月11日 | 10,914 | |
1987年(昭和62年) | 11月10日 | 11,211 | |
1988年(昭和63年) | 11月8日 | 12,941 | |
1989年(平成元年) | 11月14日 | 11,366 | |
1990年(平成2年) | 11月6日 | 12,618 | |
1991年(平成3年) | |||
1992年(平成4年) | 11月10日 | 11,774 | |
1993年(平成5年) | |||
1994年(平成6年) | |||
1995年(平成7年) | 12月5日 | 11,711 | |
1996年(平成8年) | |||
1997年(平成9年) | |||
1998年(平成10年) | |||
1999年(平成11年) | |||
2000年(平成12年) | 11月7日 | 10,340 | |
2001年(平成13年) | |||
2002年(平成14年) | |||
2003年(平成15年) | 11月11日 | 8,997 | |
2004年(平成16年) | |||
2005年(平成17年) | 11月8日 | 8,911 | |
2006年(平成18年) | |||
2007年(平成19年) | |||
2008年(平成20年) | 11月14日 | 8,790 | |
2009年(平成21年) | |||
2010年(平成22年) | 11月9日 | 8,469 | |
2011年(平成23年) | |||
2012年(平成24年) | 11月13日 | 7,789 | |
2013年(平成25年) | |||
2014年(平成26年) | |||
2015年(平成27年) | 11月10日 | 7,687 | |
2016年(平成28年) | |||
2017年(平成29年) | |||
2018年(平成30年) | 11月13日 | 7,090 |
相邻车站
- 东海旅客铁道
- 特急“飞驒”“白鹭”停车站、“Home Liner大垣”始发、终到站
- 东海道本线(上行本线·垂井线)
- 东海道本线(下行本线)
- (只限优等列车、货物列车经下行)
- 穗积(CA76)-大垣(CA77)-(南荒尾线路所) → 关原(CA79)
- (只限优等列车、货物列车经下行)
- 东海道本线(美浓赤坂支线、全部列车各站停车)
- 大垣-(南荒尾线路所)-荒尾
- 樽见铁道
- 樽见线
- 大垣(TR01)-东大垣(TR02)
参见
参考资料
注释
来源
- ^ 1.0 1.1 1.2 駅构内の案内表记。これらはJR东海公式サイトの各駅の时刻表 (页面存档备份,存于互联网档案馆)で参照可能(駅掲示用时刻表のPDFが使われているため。2015年1月现在)。ここでは米原方面と美浓赤坂线は一まとめで“米原・美浓赤坂方面”になっているが、改札口の発车标でも同様の措置となっている。
- ^ 川岛令三、‘东海道ライン 全线・全駅・全配线 第5巻 名古屋駅 - 米原エリア’、pp.18-19, 讲谈社、2009年7月、ISBN 978-4062700153)
- ^ 大垣市统计书 (页面存档备份,存于互联网档案馆) 2020年9月25日阅覧
- ^ 近铁及び养老铁道カード式交通调查より (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 养老铁道
- ^ 養老鉄道の駅別乗降客数ランキング(2015年11月10日). [2020年11月3日]. (原始内容存档于2020年10月27日).
- ^ 養老線交通調査結果 2018年11月13日 (PDF). 养老铁道株式会社. [2019-10-23]. (原始内容存档 (PDF)于2019-10-21).
外部链接
- 大垣站 - 东海旅客铁道
- (日语)大垣APIO(车站大楼)