西京区
西京区 西京区 | |
---|---|
行政区 | |
日文转写 | |
• 日文 | 西京区 |
• 平假名 | にしきょうく |
• 罗马字 | Nishikyō-ku |
西芳寺(苔寺) | |
西京区在京都府的位置 | |
坐标:34°59′06″N 135°41′36″E / 34.985041°N 135.693278°E | |
国家 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府县 | 京都府 |
市 | 京都市 |
接邻行政区 | 京都市(右京区、南区)、向日市、长冈京市、龟冈市、 大阪府:高槻市、岛本町 |
面积 | |
• 总计 | 59.2平方公里 |
人口(2022年2月1日) | |
• 总计 | 147,829[1]人 |
• 密度 | 2,497人/平方公里 |
时区 | 日本标准时间(UTC+9) |
区编号 | 26111-4 |
邮递区号 | 〒615-8522 |
区役所地址 | 京都市西京区上桂森下町25番地の1 |
电话号码 | +81-75-381-7121 |
网站 | 西京区役所官方网站 |
西京区(日语:西京区/にしきょうく Nishikyō ku */?)是京都市的11区之一,位于京都市的西南部。
人口
西京区人口变化
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
资料来源:日本总务省统计中心提供之人口普查数据 |
历史
在令制国时代,现在的西京区南部属于山城国葛野郡和乙训郡。日本古代的渡来人氏族秦氏在2世纪来到日本后,以此区域为主要据点。
1889年日本实施町村制时,现在的西京区在当时分属:桂村、川冈村、松尾村、大原野村、大枝村;1931年,桂村、川冈村、松尾村被并入京都市,最初划入右京区;1950年代,大原野村和大枝村也先后被并入京都市右京区。到了1976年,京都市决定将右京区中原属这五个行政区划的区域划出,新设立西京区。
设施
防卫省
- 陆上自卫队 桂驻屯地
警察
- 警察署
- 京都府西京警察署
- 厅舍
- 桂川厅舍
消防
- 京都市西京消防署
医疗
- 京都桂医院
- 西京都医院
- 三菱京都医院
- 洛西新城医院
邮局
- 洛西邮局 - 610-11xx
- 右京邮局(右京区) - 615-xxxx
- 京都西邮局(右京区) - 616-xxxx
图书馆
- 京都市图书馆
- 西京图书馆
- 洛西图书馆
教育・研究机关
大学・短大
- 国立
- 府立
- 京都府立大学 大枝演习林
- 市立
- 短大
- 私立京都经济短期大学
高等学校
- 府立
- 京都府立桂高等学校
- 京都府立洛西高等学校
- 私立
- 京都成章高等学校
- 京都明德高等学校
中学校
- 市立
- 京都市立桂中学校
- 京都市立松尾中学校
- 京都市立桂川中学校
- 京都市立㭴原中学校
- 京都市立大枝中学校
- 京都市立洛西中学校
- 京都市立西陵中学校
- 京都市立大原野中学校
小学校
- 市立
- 京都市立川冈小学校
- 京都市立川冈东小学校
- 京都市立㭴原小学校
- 京都市立松尾小学校
- 京都市立岚山东小学校
- 京都市立松阳小学校
- 京都市立桂小学校
- 京都市立桂德小学校
- 京都市立桂川小学校
- 京都市立桂东小学校
- 京都市立大枝小学校
- 京都市立桂坂小学校
- 京都市立新林小学校
- 京都市立境谷小学校
- 京都市立竹之里小学校
- 京都市立上里小学校
- 京都市立福西小学校
- 京都市立大原野小学校
交通
铁道
西京区是京都市行政区中,京都市营地下铁唯一没有经过的地方。
西日本旅客铁道 (JR西日本)
- ※保津峡站位在西京区跟龟冈市的交界。
观光
名所・遗迹
- 城郭
- 岚山城
- 寺院
- 神社
- 遗迹
观光景点
- 温泉
- 京都桂温泉
- 京都竹之郷温泉
著名出身人物
- 风间八左卫门(桂村出身、贵族院多额纳税者议员、众议院议员)
- 小石元俊(江戸时代的兰学家)
- 小杉龙一(漫才师・黑色美乃滋成员)
- 斋藤道三(战国大名)
- 篠宫晓(漫才师)
- 泽井道久(前职棒选手)
- 仁科克基(演员)
- 仁科仁美(女演员)
- 北川弘美(女演员)
- HIDE(歌手・GReeeeN)
- 三户雄志(前足球选手)
- 森谷昭仁(前棒球选手)