使用者:AddisWang/北海道道89號札幌環狀線
北海道道89號札幌環狀線 | |
---|---|
道路資訊 | |
啟用時間 | 1973年 |
主要連接道路 | |
國道5號 國道12號 國道36號 國道230號 國道275號 國道453號 北海道道3號札幌夕張線 北海道道124號宮の沢北1條線 | |
公路系統 | |
主要道道 |
北海道道89號札幌環狀線(ほっかいどうどう89ごう さっぽろかんじょうせん)は、札幌市にある主要地方道(北海道道)である。北海道札幌市西區から北區、東區、白石區、豊平區、中央區を経て同じ地點に戻る環狀道路である。東半分は札幌圏都市計畫道路「環狀通」に一致するが、西半分では「環狀通」の外側を回る別経路をとる。(「環狀通」との違い參照)
路線データ
- 本線(Template:Googleマップ経路図)
- 起點:北海道札幌市西區二十四軒3條7丁目(北海道道124號宮の沢北1條線交點)
- 終點:同
- 総延長:25.8 km
- 重複區間
- 札幌市東區北23條東8丁目 - 東區北15條東8丁目(主要市道9900號真駒內篠路線)
- 札幌市東區東雁來1條1丁目 - 白石區北郷3條2丁目(北海道道864號大麻東雁來線)
經過的自治體
主要連接道路
- 西區
- 北海道道124號宮の沢北1條線<北5條手稲通>(宮の森4-1交差點)
- 北海道道452號下手稲札幌線<下手稲通>(八軒5東4交差點)
- 北區
- 國道5號<石狩街道、創成川通>(北24西2交差點)
- 東區
- 國道5號<石狩街道、創成川通>(北24東1交差點)
- 主要市道9900號真駒內篠路線<東8丁目篠路通>(重複、北23東8交差點 - 北15東8交差點)
- 北海道道273號花畔札幌線(北13東15交差點)
- 國道275號<空知國道、北1條雁來通>(東雁來1-1交差點)
- 北海道道864號大麻東雁來線(重複、東雁來1-1交差點 - 白石區北郷3-2交差點)
- 白石區
- 主要市道9901號旭山公園米里線<南7條米里通>(菊水元町6-1交差點)
- 北海道道864號大麻東雁來線<北13條北郷通>(≪再掲≫重複、東區東雁來1-1交差點 - 北郷3-2交差點)
- 國道12號<中央國道、札幌江別通>(本通1北交差點)
- 北海道道3號札幌夕張線<南郷通>(南郷通1北交差點)
- 豊平區
- 中央區
- 主要市道9900號真駒內篠路線(往路)<豊平川通>(南19西5交差點)
- 國道230號<定山渓國道、石山通>(南19西10交差點)
- 北海道道453號西野白石線<白石藻岩通、環狀通>(南19西15交差點)
- 主要市道9901號旭山公園米里線<菊水旭山公園通>(旭ヶ丘1交差點)
- 主要市道9902號南19條宮の沢線<北1條宮の沢通>(宮の森3-11交差點)
- 北海道道453號西野白石線<山の手通>(宮の森4-7交差點)
- 北海道道124號宮の沢北1條線<北5條手稲通>(宮の森4-1交差點)
別名・通稱
- 宮の森北24條通(宮の森3-13 - 北24東7)
- 東8丁目篠路通(北23東8 - 北15東8)
- 環狀通(北15東8 - 南19西15)
- 藻岩山麓通(南19西16 - 宮の森1-15)
「環狀通」との違い
道道札幌環狀線と「環狀通」はともに札幌市の主要地をめぐる環狀道路である。
道道札幌環狀線は起點から「宮の森北24條通」として北東に進んだ後東進し、「東8丁目篠路通(主要市道9900號真駒內篠路線)」交點を右折、重複して南進する。一方、環狀通は北區北15條西5丁目を起點とし市道として東進する。地下鉄東區役所前駅付近の東區北15條東8丁目で両者は合流し、ここから、南の中央區南19條西15丁目で北海道道453號西野白石線と交わるところまでは、両者は一致する。
道道札幌環狀線のほうは、ここからさらに北西に進んで「藻岩山麓通」を通り、円山の西に分け入り、「宮の森北24條通」となって、起點(終點)に戻る。
しかし「環狀通」は中央區南19條西15丁目で北に曲がり、道道西野白石線、主要市道9902號南19條宮の沢線を経由し、円山の東を通り、環狀通エルムトンネルをくぐり、國道5號に接続する(北區北18條西2丁目)。